英語はメンタルが9割!英語学習が続くメンタル戦略

英語苦手系女子

英語が続かない。どうしたらいいの。

英語苦手系男子

モチベーションが維持できなくて、やる気がないです。

英語苦手系女子

一生懸命頑張っているのですが、成長している実感がありません。

こんな感覚を、何度も味わった経験はありませんか?

勉強を始めたは良いものの、途中でモチベーションが下がってしまう…そんな経験をしたことがある方は多いはずです。

でも安心してください。そんなあたなのために、今回、とっておきの英語継続マニュアルをご用意いたしました。

スポーツ選手が試合に勝つためにメンタルトレーニングを行うように、英語学習においてもメンタルが与える影響が大きくなっています。

というわけで今回は、英語学習を継続するために、ほとんどの英語学習者が意識できていない心理的なアプローチについて解説していきたいと思います。

目次

英語学習においてもメンタルが重要

英語学習において、知識や技能などのノウハウの習得は重要ですが、それを習得するために必要なメンタルの力を意識していない方がたくさんいます。

モチベーション維持、学習の継続などの要素は、心理的要素に大きく左右されるため、ノウハウ以上にメンタルを意識することはガチで有益です。

なぜなら、英語学習は失敗の連続だからです。

  • 一生懸命覚えた単語の9割忘れている。
  • オンライン英会話をしていて、言いたいことが何も言えなかった。
  • 勉強したのにTOEICスコアが全く上がっていなかった。

失敗しすぎて泣きそうになっている自分の心にふたをしながら続けるとどうなるか。

英語苦手系女子

そんなん、続けられないに決まってるでしょ。

まこと

失敗している時にメンタルをケアすることは、一時的な挫折や失敗を乗り越える上で必要です。

これができないと、新たな学びへの挑戦ができず、逆に失敗することを過度に恐れてしまいます。そして、さらに新しい挑戦をしなくなる。

まさに、挫折の黄金比!

多くの英語学習者、そして大多数の英語コーチでさえ、ノウハウやハウツーを集めたり伝えることに集中しがちです。

しかし、私のコーチングでは、正しいメンタルの使い方を教えることに時間を使っています。

挫折する人が多い英語学習、自分の心と向き合うことを忘れている学習者が多くいます。

自分の心と向き合い、間違えた自分を直視し、課題を乗り越えていく。

そうやって、できない自分を受け入れ、改善し、継続していく先に、あなたの成功が待っています。

そして、その成功は、自分一人で手にいれるよりも、人に頼っていく方が簡単に速く手に入ります。

英語学習が続かない原因

まこと

英語学習において、メンタルの重要性は理解して頂けましたか?

英語苦手系男子

分かりましたが、どうやってメンタルをケアしていったらいいんですか?

まこと

方法をお伝えする前に、英語学習が続かない原因をお伝えしますね。

私は、英語コーチとして今まで1000人以上の学習者と関わってきました。その中で、英語学習に挫折してしまう主な原因が次の2つです。

  1. 完璧主義の引き算思考
  2. ハードル高すぎ君

それぞれ、解説していきます。

完璧主義の引き算思考

英語苦手系女子

完璧主義って良いことじゃないの?

まこと

そうでもないんだよね。

英語学習での完璧主義には、デメリットが多く存在します。

完璧主義になってしまうと、自分ができていないことばかりに意識がいってしまうからです。

その結果、

  • 失敗を恐れすぎる
  • できていないことばかりが目に付く

ようになり、英語学習そのものが苦になっていきます。つまり、英語学習を続けることができなくなってしまいます。

例えば、英会話をする時には、多くの学習者が「間違えたらどうしよう」と感じています。

これは、完璧に話さないといけないと思い込んで、間違いを犯すことや失敗を怖がっていることが理由です。

また、自分の能力について他人から否定的な評価を受けることへの不安から生じることが多いです。

それが、英会話の機会じたいを避けることや、学習そのものから逃げることにつながり、学習に悪影響を与えてしまいます。

こうやって、できないことに意識がいき失敗を恐れるようになるとどうなるか。

自分自身の能力への不信感が高まります。

その結果、

英語苦手系男子

僕には英語学習の才能がないし。

英語苦手系女子

日本人だから英語が必要ない!

と勝手に自分を納得させてしまいます。

これが、挫折の黄金サイクル!です。

ハードル高すぎ君

もう一つの原因は、英語学習の目標やハードルを高く設定しすぎることです。

英語を勉強していると、短期間での劇的な進歩や流暢に話せることを期待してしまいます。

先に言っておくと、そんな簡単に話せるようになる人はいません。

英語学習は一朝一夕に達成できるものではなく、継続と忍耐が必要です。

そして、目標やハードルを高く設定するとどうなるか。

それが実現しないと落ち込んでしまいます。

まこと

つまり、英語の学習を続けることができません。

そうならないために、

  • 「できる」と感じられるくらいの簡単な目標を設定し、
  • 小さな成果を一つずつ積み重ね、
  • 過度な期待はやめ、
  • 結果ではなく、自分のペースでプロセスを楽しむ。

こうやって、ハードルを上げずに、自分自身と向き合いながら学習をすることが、英語学習の成功への鍵となります。

学習に失敗など存在しない

そもそも、人が学んでいく過程において、絶対に間違いが起こります。

まこと

間違えることは、失敗ではなく学びのプロセスです!

「学び」のなかには、「間違いをすること」も含まれます。でも、それは、学習プロセスの自然な一部です。

それを短期的な失敗とみなすか、長期的な学びの一部とみなすかによって、大きな心理的な差が生まれます。

英語を学ぶ上で、こういった心の動きに注目することで、学習を継続することができます。

これも、英語学習における非常に大切な要素になります。

効果的なメンタル戦略

英語苦手系女子

そろそろ、英語学習を続けるためのコツを教えてくんない。

まこと

そうでした。では、私がコーチングをしている学習者にも実践してもらっている作戦を3つほど教えます。

英語学習を続けるための3つの作戦が、これです。

  • 足し算思考法
  • ノーハードル戦法
  • 「積極的勉強法」と「消極的勉強法」(サンドイッチ戦法)

それぞれ解説していきます。

足し算思考法

まずは、足し算思考法からです。

英語学習が続かない原因にもありましたが、勉強していると、できないことばかりに意識がいき、成長している実感が持てません。

そんな時には、「できたことを数えて足し算をしていく」考え方が必要になります。

この思考法で、学習している時の小さな成果や進歩に注目し、積極的に数えていきます。

たとえば、

  • 新しく覚えた単語数
  • スムーズに会話できた回数
  • 学習時間
  • 理解できるようになった文法のポイント

などなど、日々の学習で達成した具体的な成果を記録していきます。

こうやって、成長を目に見えるようにすることで、自分がどれだけ進歩しているか実感でき、英語学習に対するポジティブな感覚が持てるようになります。

ノーハードル戦法

続いては、ノーハードル戦法です。

この戦法は、学習ハードルを極力低く設定し、学習を続けやすくする方法です。

英語苦手系男子

なんか、当たり前のこと言ってない?

まこと

英語を勉強していると、その「当たり前」が見えなくなるんです!

このアプローチでは、現実的かつ達成可能な小さな目標を設定することで、自己の現在地(英語力)と過度な期待値のギャップを最小限に抑えます。

例えば、朝起きてから「単語を覚える」という目標を立てた時、皆さんは次のどちらを選びますか?

  • 1時間早く起きて、机に向かい、単語帳を開いて、暗記する。
  • 朝起きて、まずコーヒーを入れる。コーヒー片手に机に向かう。
英語苦手系女子

1時間早く起きるなんて無理!

英語苦手系男子

朝起きて、コーヒーを飲むくらいならできそう。ってか、簡単じゃん。

①のように、目標を達成するための行動に無理がある場合、続けることがガチで困難になります。

②のように、まず簡単なことから始めると簡単に習慣化することができます。

そして、不思議なことですが、コーヒー片手に机に向かっていると、「単語の1つでも覚えようか」と自然と思えるようになります。

こうやって、達成が簡単な目標を設定することで、成功体験を積み重ねるとどうなるか。

学習が楽しくなってきます。

「積極的勉強法」と「消極的勉強法」(サンドイッチ戦法)

英語を学習している時には、今の自分の気持ちに素直になることが大切です。

  • とっても疲れている。
  • やる気満々。
  • 可もなく不可もなく。

あなたの心理状態を無視して学習を続けるとどうなるか。

英語苦手系女子

疲れるに決まっているでしょ!

まこと

疲れるということは、続きにくいということです。

だからこそ、自分の気持ちを無視することはNGです。

英語苦手系男子

でも、いつもやる気満々ってことはないでしょ?

そんな時には、勉強へのアプローチを変えることで対処できます。

私がコーチングをしている学習者さんには、「積極的学習法」と「消極的学習法」をすすめています。

積極的学習法
→やる気満々な時に行う学習。終わった後に疲れてしまう。
・長文読解
・シャドーイング、音読
・オンライン英会話
・TOEICや英検などの模試
・単語暗記


消極的学習法
→やる気がでない時に行う学習。力を使わずに学習できる。
・洋画を見る。
・洋楽を聞く。
・リスニングの聞き流し。
・YouTubeを見る。
・なんとなく単語帳を見る。

こうやって、自分の心理状態に合わせた学習法を取り入れることで、無理なく学べるので、長い目で見ると学習時間が増えます。

さらに、この2つを組み合わせた「サンドイッチ戦法」というのもあります。

英語苦手系女子

ふざけてんのかい!

まこと

まじめにやっています

サンドイッチ作戦とは?

サンドイッチ作戦とは、積極的学習法を消極的学習法を織り交ぜた学習方法です。

例えば、こんな感じです。
やる気があるので積極的学習法でいこう(1時間の勉強)→疲れてきたので消極的学習法に切り替えよう(2時間の洋画)→気分転換にもなったし積極的学習法に戻そう(1時間の勉強)

織り交ぜることで、上記の例でいくと4時間も英語に触れたことになる。(そして、疲れにくい)

このように、自分の心理状態に合わせて学習スタイルを上手に変えることで、無理なく効果的に進めることができます。

英語学習の効果を最大化するためには、適切なメンタル戦略が必要です。

私が提案したメンタル戦略を活用して、より楽しく学んでいきましょう。

英語学習が続くメンタル戦略のまとめ

私の学習経験を振り返ると、本当にたくさんの失敗をしてきました。

今まで1000人以上の学習者と関わってきて、ノウハウ提供よりもメンタルケアを優先した方が、コーチングとしての結果も出ている事実に気が付きました。

自分の気持ちを振り返りながら英語学習をすることはガチで重要です。

この記事を通じて、英語学習におけるメンタルの重要性を深く掘り下げてきました。

学習のモチベーション、持続性、そして成功は、心理的要素に大きく依存します。

続かない原因を理解し、継続できる戦略を使うことが、あなたの学習の質と効果を高める鍵となります。

ぜひ、この記事を活用し、充実した英語学習を続けてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【2週間の無料コーチング】のご案内

まずは【2週間の無料コーチング】で
効果を実感してみませんか?

\お申し込みはこちらから/

友だち追加

目次