ここでは、実際にコーチングの内容と流れをお伝えします。
コーチングの内容と流れ
コーチングの大まかな内容と流れがこちらです。
TOEICカフェでは、目標とする点数を目指すために、TOEIC用に作成した『Smart Goal Worksheet』を活用します。そのワークシートを作成するための事前アンケートに答えてもらいます。
すでにTOEICを受験したことのある方は、その点数から今後の対策を考えます。受験したことがない方は、公式問題集を購入し、一度正式な時間で取り組んで見てください。
アンケートの記入が終わり、英語力の測定が終われば、30分ほどの無料カウンセリングをいたします。現在、どんな状態で、これからどのようになりたいのか、今までどんな学習をしてきたのか、などなど、お聞かせください。
アンケートの記入終わり、現在のおおよその実力が把握できたら、ワークシートを作成し、適切な参考書を選定いたします。
ワークシートの作成が終われば、学習開始です。
学習を開始してすぐに、私が学んで実践してきたTOEICに関してのノウハウをお伝えします。
2週間の無料コーチングが終わったら、コーチングを継続するか検討してください。継続する場合は、支払いとなります。
引き続き参考書を使った学習を継続していきましょう。
基本的にはTOEICに関してのレッスンは行いませんが、必要に応じてレッスンを提供することは可能です。もちろん無料です。レッスンの内容は、発音、文法、精読など、リクエストにお応えして行います。
TOEIC残り1か月を切ったら、とことん公式問題集をやり込みましょう。
数か月に渡るTOEIC学習、お疲れ様でした。
では、STEP①~⑧をそれぞれ詳しく説明いたします。
①事前アンケート記入
TOEICカフェでは、目標とする点数を目指すために、TOEIC用に作った『Smart Goal Worksheet』を作成します。そのために、事前アンケートをダウンロードし、質問に答えていただきます。
質問に答えることで、
- 具体的な目標点数は何点か?
- そのためにどのくらい勉強しなければいけないのか?
- なぜTOEICを受験するのか?
- 目標のTOEICスコアを達成したら、あなたはどうなっているのか?
- 逆に、目標のスコアが取れなければどうなってしまうのか?
など、色んなことを考えるきっかけになります。TOEICの勉強は、はっきりいって楽ではありません。
勉強をしていると、必ず辛くなる時がきます。その時に、「なぜ勉強しているんだっけ?」という問いに、すぐに答えられるくらいの必然性とモチベーションが必要です。
これを機に、考えてみましょう。
②現在の点数の把握
次にすることは、「現在の点数の把握」です。
TOEICをすでに受験したことがある方は、その点数を元に今後の対策を立てていきます。
まだ受験したことがない方は、公式問題集を購入し、一度正式な時間で取り組んでみてください。
③カウンセリング(無料)
約30分ほどのカウンセリングを行います。なぜTOEICを受験しなければならないのか、目標の点数を手に入れて何がしたいのか、どんなことで困っているのか、などなど、どんなことでもいいので教えてください。
④『Smart Goal Worksheet』の作成と参考書の選定
無料カウンセリングが終われば、ワークシートを作成いたします。
実際のワークシートがこちらです。
参考書は、次のような分野の参考書を中心に選んでいきます。
- 単語帳
- 総合問題集
- 文法
- リーディング
- リスニング
- 公式問題集
これに加えて、基礎英語力がない方は単語帳や文法書が必要になります。また、リスニングが特に悪い方は、発音に特化した参考書が必要になります。
⑤学習開始(日々の学習報告)
ここまできたら、いよいよ学習開始です。
細かな学習方法は、取り組む参考書によって異なります。また、参考書に取り組むだけでなく、音読やシャドーイングなど、アウトプットの時間も必要になります。
コーチングの中に含まれる内容は次のようなものです。
- 日々の学習報告(スプレッドシートで共有)
- 分からない問題や学習方法の質問と回答(公式ラインから無制限にやり取りすることが可能)
- 定期的なzoomミーティング(10日に1回程度 *希望者は回数を増やすことも可能)
⑥TOEICのノウハウの学習
コーチングを開始したら、まずTOEICのノウハウを学んでもらいます。TOEICの学習と並行してTOEICの技術を学ぶことで、適切に点数に反映される可能性が上がります。
ただ、この技術は、ご自身の英語力が上げるものではありません。
基本的な英語力がなければ、TOEICの技術を学んだとしても、TOEICの得点を伸ばすことはできません。泥臭く学習した人にしか得点は伸びません。
⑦公式問題集をやり込む
残り1か月を切り、TOEICのノウハウを学んだら、公式問題集をやり込みます。
問題を解けば解くほど、本番が楽に感じられ点数も安定してきます。
公式問題集の役割いろいろありますが、こんな感じです。
- 現在の英語力の把握
- 今まで学習してきたことの振り返り
- 試験に慣れる
やればやるほど、点数のムラがなくなり、安定して点数が取れるようになります。
TOEIC本番までラスト2週間を切ったら、『公式問題集』をやり込みましょう。
⑧TOEIC本番
ここまできたら、後は、自信を持ってTOEIC本番に臨みましょう。数か月に渡るTOEICの学習、本当にお疲れ様でした。